ガラスの天井
- 2017.12.01 Friday
- 21:24
ガラスや鉄の天井があったそうですね
どこにでもある規制
私はあまり好きじゃない(もちろん安全を守る上で絶対に必要なものもあるよ
)
学校に行く自由、行かない自由
あってもいい
勉強する自由、しない自由
あってもいい(結構認められてるでしょ
)
働く自由、働かない自由
あってもいい(これは非常に難しいね、憲法あるし
)
労働も強制されるのは問題だけど、本人の自由が保障される環境で
長時間働きたければ働いてもいいと個人的には思ってしまう
学校に行かないのはダメ
長時間労働はダメ(長時間勉強もダメ?)
勉強しないのもダメ(自分に必要な勉強だけじゃダメ?)
という社会通念がガラスの(見えにくい)天井になりうる
飛ぶタイミング、飛び方、飛ぶ目的・方向は自由に選んで飛びたいな
だれかさんがいってた
「飛ばないでいる鳥は
飛び方を忘れる」
忘れる前に飛びたとう
- -
- comments(0)
- -